椿特許事務所

Tsubaki Patent Law Firm (Japan)

  • Twitter
  • WEBお問合せ
  • TOP
  • 概要
    • 事務所の方針・沿革
    • 所属弁理士
    • 連絡先と所在地
  • ブログ
  • 知財の資料
  • 知財ツール
  • ENGLISH
    • ABOUT – TSUBAKI PATENT
    • ATTORNEYS – TSUBAKI PATENT
    • CONTACT – TSUBAKI PATENT
  • 中文(CHINESE)
  • 商標依頼フォーム
  • WEBお問合せ

商標法第4条1項11号の審査基準抜粋〔注7〕

2008年7月31日 tsubakipat商標実務(TM practices in JP)

〔注7〕基準(1)ないし(8)に該当する場合であっても、つぎに挙げる(イ)ないし…

続きを読む

団体商標(条文確認)

2008年7月30日 tsubakipat商標実務(TM practices in JP)

【商標法】 (団体商標) 第7条 民法(明治29年法律第89号)第34条の規定に…

続きを読む

「リーガル映画館」(日経新聞)を読んで

2008年7月29日 tsubakipatsmall talk(椿特許事務所 喫茶室)

昨日の日経新聞朝刊、法務欄の「リーガル映画館」で、弁護士であり弁理士でもある中島…

続きを読む

セミナーへの参加など

2008年7月28日 tsubakipat報告・知財に関する談話

某月某日 (1) M先生講師の知財セミナーへ参加。商標に関する実務を解説して頂く…

続きを読む

4条1項11号審査基準(続き)〔注6〕

2008年7月25日 tsubakipat商標実務(TM practices in JP)

〔注6〕基準(1)ないし(8)(及びそれらの事例)と〔注1〕ないし〔注4〕に記載…

続きを読む

最近の出来事

2008年7月24日 tsubakipatsmall talk(椿特許事務所 喫茶室)

先日、I先生よりドイツ製の高級ケーキ皿とフォークのセットを頂きました。写真はその…

続きを読む

実案から特許出願への変更

2008年7月23日 tsubakipat国内法・国内判例など(JP:特許)

(出願の変更) 第四十六条  実用新案登録出願人は、その実用新案登録出願を特許出…

続きを読む

異業種交流会。

2008年7月22日 tsubakipatsmall talk(椿特許事務所 喫茶室)

「F」と呼ばれる、「新しい発見、挑戦を続ける組織」は、多様なメンバーによって構成…

続きを読む

最近の出来事(日記・備忘録)

2008年7月18日 tsubakipatsmall talk(椿特許事務所 喫茶室)

昔同じ職場で共に働いていたSとKが、夕方にちょっとした用事で事務所を訪れる。お土…

続きを読む

商標審査基準4条1項11号続き

2008年7月17日 tsubakipat商標実務(TM practices in JP)

〔注5〕これらの基準は、両商標が称呼上、類似すると判断された事例にあって判断を構…

続きを読む

投稿ナビゲーション

1 2 3 次へ

最近の投稿

  • 2022年11月17日14時~情報技術研究会で使うプログラムコード
  • 10月5日19時~知財DX推進勉強会で使うプログラムコード
  • 9月7日「対訳データからニューラル機械翻訳機を作ってみよう 」セミナーのプログラムコード
  • ソフト・電気・機械分野の特許明細書レベルアップ・維持講座(スライド公開)
  • 商標(TM)アシスト取説(1)出願時:商標出願がファストトラック審査に乗れるか判断

アクセス

椿特許事務所

住所
〒530-0047
大阪市北区西天満3丁目14-16
西天満パークビル3号館9階
椿特許事務所

e-mail

電話

06-6363-7337

営業時間

月〜金: 9:00 AM – 5:00 PM
(祝日・年末年始は休業)

カテゴリー

検索

固定ページ

  • ABOUT – TSUBAKI PATENT
  • ATTORNEYS – TSUBAKI PATENT
  • CONTACT – TSUBAKI PATENT
  • ENGLISH
  • TOP
  • WEBお問合せ
  • ブログ
  • 中文(CHINESE)
  • 事務所の方針・沿革
  • 商標依頼フォーム
  • 所属弁理士
  • 概要
  • 知財ツール
  • 知財の資料
  • 連絡先と所在地

アーカイブ

  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年6月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年7月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年1月
  • 2019年8月
  • 2018年12月
  • 2017年11月
  • 2017年8月
  • 2016年12月
  • 2015年11月
  • 2015年2月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2013年7月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年10月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年5月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
Copyright © TSUBAKI PATENT LAW FIRM All rights reserved.
Kumle by WP Charms